おふ丼
ブロッコリーの胡麻和え
わかめの味噌汁
おふ丼
ブロッコリーの胡麻和え
わかめの味噌汁
【7月の見学会のお知らせ】
7月26日(土曜日) 15:30から7月の見学会を行います。
見学ご希望の方は、メールか電話にてお申込みください。
7月現在、
「令和7年度 0歳児・1歳児のキャンセル待ち」
「令和8年度 0歳児 4月入園のキャンセル待ち」
を受け付けております。
ご不明な点やわかりにくい点がありましたら、見学時にお伝えいただければお答えしますね(^^)
暑い中ですが、見学ご希望の方の来園をお待ちしております。
よろしくお願いいたします。
また、一時保育につきましては今までと同様 随時受け付けております。
リフレッシュ・お仕事・おでかけなどなど どんな理由でも大丈夫です♪
もちろん、幼稚園のお友だちの夏休み中の利用も歓迎です。
子どもたちはもちろん、お父さん・お母さんが笑顔で過ごせるようお気軽に保育園をご利用くださいね!
今現在、アルバムを行事ごとに更新させていただいております。
ですが、コロナの影響も少なくなり、ほとんどの行事を今まで通りに行えるようになってきております。
そのため、行事ごとの更新だと更新頻度がかなり多くなってしまうため
7月から1か月ごとにまとめの行事更新へと変更させていただきます。
(お顔出しOKのお友だちが卒園してしまい、風景写真が多くなってしまう都合もありまして・・・ ><)
ご理解をお願いいたします。
月末に1か月子どもたちがたーくさん楽しんだ行事や遊びをみなさまにアップしてご覧いただければと思います。
よろしくお願いいたします♪
また、Instagramでの制作につきましては今まで通り 制作ごとにアップさせていただきます。
お楽しみに・・・(^^)
今日は子どもたちがとっても楽しみにしていた移動水族館でした♪
コイ・カニ・リクガメのぴーちゃんが来てくれて大喜び(^^)
ドキドキしながらも、コイやカニに触って楽しんでいましたよ。
4歳さんと5歳さんは始めは緊張していましたが、慣れてくるとコイのお口にタッチをしたり
カニさんを腕に歩かせたりしていました。
0歳児さんと1歳児さんはリクガメのぴーちゃんに乗りましたよ。
乗ったあとは、えさをあげて・・・たっち!
甲羅をさわると、すべすべの感触を楽しんでいました。
生き物に触れて、いーっぱい楽しんだ子どもたちでしたよ(^^)
木曜日に給食のアップを忘れてしまいました(><)
ごめんなさい!!
【6月26日】
納豆ご飯
ほうれん草のおひたし
えのきの味噌汁
【6月27日】
カレーライス
トマト
チーズ
そぼろご飯
ブロッコリーとベーコンの炒め物
豆腐の味噌汁
めろん
令和7年度がスタートし、3か月がたちました。
新入園児さんはすっかり保育園に慣れ、進級したお友だちも新しいクラスに慣れて元気に過ごしています♪
梅雨入り・・・と思ったら、暑い日が続き なかなか長い時間お外遊びをすることができずにいますが
お部屋で制作をしたり、アスレチックをしたり、ゲーム遊びをしたり・・・と楽しく過ごしている子どもたちです(^^)
幼児さんはお道具箱の使い方が上手になり、はさみやのり・絵の具なども積極的に楽しんでいます。
乳児さんは指先遊びが好きなお友だちが多く、シール貼りが今年度はブームのようです!
子どもたちが楽しみながら取り組んでいる制作はお部屋に掲示していますが、みなさまにも見てもらたら・・・と
Instagram にアップしています。
よかったらご覧ください(⌒∇⌒)
フォローも大歓迎で~す!
https://www.instagram.com/taiyouhoikuen_kawasaki
6月生まれのお友だちの誕生日会をしました。
みんなでお祝いして、楽しく過ごしましたよ♪
誕生日のお友だちはカードやケーキをもらってニコニコ(^^)
先生の出し物は エプロンシアターのカレーライスでした。
みんな手遊び歌を歌いながら、ノリノリで楽しんでいましたよ!
【6月23日】
炊き込みご飯
おくらサラダ
わかめの味噌汁
【6月24日】
ご飯
おふの味噌汁
しゃけのちゃんちゃん焼き
大根サラダ
納豆ご飯
ほうれん草のおひたし
えのきの味噌汁